発行日時 |
パイプ名 |
見出し |
2022-11-16 8:16
|
塗り壁隊新着情報
|
2022/11/15 塗り壁隊「オープン事務局」の報告 NO.571
参加者2((延参加者 3799名) ◇作成:片山
伊豆の川奈といえども、11月になると寒さは確実にやってきました。
日中からストーブを焚く日々です。カバンドシュから望める紅葉はちらほらですが落ち葉がはらはらと舞っています。アプローチ廻りの整理が進んで、林がうっそうとしていた時には気が付かなかった山茶花の木々が現れ、今、白やピンクの花がもぐれる様に咲き誇っています。ご都合がついたら新しい事務局を訪れて下さい。
★ カバンドシュの作業報告★
10月29,30日(土日)にカバンドシュのコンクリートブロックのバタフライ壁を大人10名、子供3人の参加者で土しっくいを塗りました。天気に恵まれはしたもののバタフライの内外の壁は予想より養生も塗りも手間取り、29日の夕方4時過ぎまでかかってやっと仕上がりました。一番の誤算は参加者が渋滞に手間取り初日は昼近くからの作業開始になったこと。また夜の寒さでストーブを焚いたため、周りの養生が2度手間になってしまったこと。またミキサーがあったものの石灰は寒さでなかなかフッ化せず、アールの壁で人手が取られて、ほとんどの練りはFさんとMさんで行い、Fさんは疲れすぎて立ち眩みをしたり、腰が痛くなったりしながらの大健闘でした。29日の夜は近くの温泉に入った後、カバンドシュで地元の刺身と餃子とお酒で一杯、また1杯。、隣の以前作業したTさんが、体調が悪く作業には参加できなかったものの手作りケーキやワインを差し入れて下さり、子供たちもケーキを飾り付け、ちょうどこの日誕生日だったHさんと同じく10月誕生日だった2人合わせて計3人を祝って、思わず楽しい誕生会になりました。2日後に今回塗れなかった浴室の壁を石灰とモルタルを混ぜた黄土の土しっくいにシーグラスを埋め込んで塗りました。土壁は徐々に乾き、3週間たった今はとてもいい味わいの素敵な壁になりました。作業参加の皆様お疲れ様でした!!。今度はのんびりと壁を眺め、触りに来てください。
★ これからの予定★
1)伊豆川奈の土壁塗り作業第2弾 春予定
前回作業で塗れなかったカバンドシュ外壁を土しっくいで塗ります。
2)佐久穂町DABゲストハウスの土壁塗り作業 春予定
※熱烈待ち受け中です! 塗れそうな壁をご存じの方、事務局にご一報下さい。
★オープン事務局参加者★
片山G.R
***************************************
◆塗り壁隊オープンカフェ
◎アトピーやシックハウスでお困りの方お気軽にご相談下さい。
◎体に優しい住まいや店舗のリノベーション、新築などの相談承っています。相談は無料です。
◎木造建物の耐震診断、耐震補強、コンサル、相談は、建築設計事務所アトリエへんが行います。
***************************************
◆塗り壁隊もTwitterとfacebook
よろしかったらフォローを http://twitter.com/nurikabetai/
塗り壁隊facebook http://www.facebook.com/pages/Nurikabetai
事務局/「塗壁隊+atelier HEN」東京都新宿区新宿5-1-1-909
tel 03-3226-5917 fax -5628
Email atelier-hen@bea.hi-ho.ne.jp
URL http://www.bea.hi-ho.ne.jp/atelier-hen/
|
2022-11-16 8:16
|
塗り壁隊新着情報
|
2022/11/15 塗り壁隊「オープン事務局」の報告 NO.571
参加者2((延参加者 3799名) ◇作成:片山
伊豆の川奈といえども、11月になると寒さは確実にやってきました。
日中からストーブを焚く日々です。カバンドシュから望める紅葉はちらほらですが落ち葉がはらはらと舞っています。アプローチ廻りの整理が進んで、林がうっそうとしていた時には気が付かなかった山茶花の木々が現れ、今、白やピンクの花がもぐれる様に咲き誇っています。ご都合がついたら新しい事務局を訪れて下さい。
★ カバンドシュの作業報告★
10月29,30日(土日)にカバンドシュのコンクリートブロックのバタフライ壁を大人10名、子供3人の参加者で土しっくいを塗りました。天気に恵まれはしたもののバタフライの内外の壁は予想より養生も塗りも手間取り、29日の夕方4時過ぎまでかかってやっと仕上がりました。一番の誤算は参加者が渋滞に手間取り初日は昼近くからの作業開始になったこと。また夜の寒さでストーブを焚いたため、周りの養生が2度手間になってしまったこと。またミキサーがあったものの石灰は寒さでなかなかフッ化せず、アールの壁で人手が取られて、ほとんどの練りはFさんとMさんで行い、Fさんは疲れすぎて立ち眩みをしたり、腰が痛くなったりしながらの大健闘でした。29日の夜は近くの温泉に入った後、カバンドシュで地元の刺身と餃子とお酒で一杯、また1杯。、隣の以前作業したTさんが、体調が悪く作業には参加できなかったものの手作りケーキやワインを差し入れて下さり、子供たちもケーキを飾り付け、ちょうどこの日誕生日だったHさんと同じく10月誕生日だった2人合わせて計3人を祝って、思わず楽しい誕生会になりました。2日後に今回塗れなかった浴室の壁を石灰とモルタルを混ぜた黄土の土しっくいにシーグラスを埋め込んで塗りました。土壁は徐々に乾き、3週間たった今はとてもいい味わいの素敵な壁になりました。作業参加の皆様お疲れ様でした!!。今度はのんびりと壁を眺め、触りに来てください。
★ これからの予定★
1)伊豆川奈の土壁塗り作業第2弾 春予定
前回作業で塗れなかったカバンドシュ外壁を土しっくいで塗ります。
2)佐久穂町DABゲストハウスの土壁塗り作業 春予定
※熱烈待ち受け中です! 塗れそうな壁をご存じの方、事務局にご一報下さい。
★オープン事務局参加者★
片山G.R
***************************************
◆塗り壁隊オープンカフェ
◎アトピーやシックハウスでお困りの方お気軽にご相談下さい。
◎体に優しい住まいや店舗のリノベーション、新築などの相談承っています。相談は無料です。
◎木造建物の耐震診断、耐震補強、コンサル、相談は、建築設計事務所アトリエへんが行います。
***************************************
◆塗り壁隊もTwitterとfacebook
よろしかったらフォローを http://twitter.com/nurikabetai/
塗り壁隊facebook http://www.facebook.com/pages/Nurikabetai
事務局/「塗壁隊+atelier HEN」東京都新宿区新宿5-1-1-909
tel 03-3226-5917 fax -5628
Email atelier-hen@bea.hi-ho.ne.jp
URL http://www.bea.hi-ho.ne.jp/atelier-hen/
|
2022-10-7 9:33
|
塗り壁隊新着情報
|
塗り壁隊は行く! 作業連絡 2022 1006
自然素材である土と石灰を
主な材料とした新しい土壁による
文化をつくる。
『伊豆・川奈 塗り壁隊の新事務局の土しっくい塗り作業 』
この夏やっと塗り壁隊の新しい事務局を伊豆伊東市川奈に開設しました。
10月29、30日の2日間で,屋内のコンクリートブロックを積んだ2枚のバタフライ形の壁と、外壁1面に土壁を塗ります。
今年は雨も多く、寒さも早くやってきて10月始まったばかりというのに、もうストーブを焚いています。一泊二日の作業です。まだ1期工事が済んだだけの状態ですので、必ず寒さ対策と寝袋を持参下さい。
参加お待ちしています。
日時 10月 29、30日(土、日曜日) 9:30〜16:30
場所 伊東市吉田風越1005−53
2017年に作業したT邸の隣です。
交通 伊豆急 川奈駅から 歩20分
伊東駅からバスも出ています。バス停吉田風越で下車
※ 塗り壁隊の作業は現地集合、現地解散を原則とします。
注意 ●参加希望者は 10月24日までに事務局へ連絡してください。
●当日の連絡先 090-3527-6320
●マイコテを持参して下さい。(名前明記)中塗り用で中くらいの大きさ。
|
2022-10-7 9:33
|
塗り壁隊新着情報
|
塗り壁隊は行く! 作業連絡 2022 1006
自然素材である土と石灰を
主な材料とした新しい土壁による
文化をつくる。
『伊豆・川奈 塗り壁隊の新事務局の土しっくい塗り作業 』
この夏やっと塗り壁隊の新しい事務局を伊豆伊東市川奈に開設しました。
10月29、30日の2日間で,屋内のコンクリートブロックを積んだ2枚のバタフライ形の壁と、外壁1面に土壁を塗ります。
今年は雨も多く、寒さも早くやってきて10月始まったばかりというのに、もうストーブを焚いています。一泊二日の作業です。まだ1期工事が済んだだけの状態ですので、必ず寒さ対策と寝袋を持参下さい。
参加お待ちしています。
日時 10月 29、30日(土、日曜日) 9:30〜16:30
場所 伊東市吉田風越1005−53
2017年に作業したT邸の隣です。
交通 伊豆急 川奈駅から 歩20分
伊東駅からバスも出ています。バス停吉田風越で下車
※ 塗り壁隊の作業は現地集合、現地解散を原則とします。
注意 ●参加希望者は 10月24日までに事務局へ連絡してください。
●当日の連絡先 090-3527-6320
●マイコテを持参して下さい。(名前明記)中塗り用で中くらいの大きさ。
|
2022-9-23 11:07
|
塗り壁隊新着情報
|
2022/9/22 塗り壁隊「オープン事務局」の報告 NO.570
参加者11+3((延参加者 3797名) ◇作成:片山
先週末の18日、大きな台風にみまわれながらも、果敢に伊豆、川奈初の塗り壁隊オープン事務局を総勢14名で開きました。耳をつんざく大雨が時々降る中をかいくぐり温泉に入ったり、美味しい寿司を食べたり、買い出しをしたりと動き回った後、カバンドシュで沢山の料理を食べながらの事務局です。カバンドシュ土壁塗りは10月29,30日(土、日)に決まりました。
新宿から引っ越したばかりで、まだまだ整っていないカバンドシュに寝袋で寝泊まりしながら事務局に参加、これからも土、日、泊りながらの事務局が多くなりそうです。
★ これからの予定★
1)伊豆川奈の土壁塗り作業 10月29,30日(土日)
カバンドシュ内部のバタフライ形コンクリートブロック壁と外部の壁を土しっくいで塗ります。参加お待ちしています。
2)佐久穂町DABゲストハウスの土壁塗り作業 春予定
※熱烈待ち受け中です! 塗れそうな壁をご存じの方、事務局にご一報下さい。
★塗り壁隊オープン事務局★
台風のドツボにはまった事務局でした。みんなの力を借りて敷地内の枝々を片づけてもらう当てが外れて残念。次回の事務局までに少しは片付いているかな。
★テーブルの上★
久々にテーブルから溢れんばかりの絢爛豪華なテーブルの上でした。
伊東産の刺身、ホタテ天、イカ天の炙り、レンコン炒め、薬味たっぷり冷奴、
自家製ラー油の麻婆豆腐、サーモンとポテトフライタルタルソース添え、鮭の茸ソース、ビール、ワイン(スペイン、フランス、ポーランド)日本酒(京都、福島)
★オープン事務局参加者★
武田G.K、深沢M.R.c.i、 平古場M.T.a 滝川、倉内、迫本、片山G.R
***************************************
◆塗り壁隊オープンカフェ
◎アトピーやシックハウスでお困りの方お気軽にご相談下さい。
◎体に優しい住まいや店舗のリノベーション、新築などの相談承っています。相談は無料です。
◎木造建物の耐震診断、耐震補強、コンサル、相談は、建築設計事務所アトリエへんが行います。
***************************************
◆塗り壁隊もTwitterとfacebook
よろしかったらフォローを http://twitter.com/nurikabetai/
塗り壁隊facebook http://www.facebook.com/pages/Nurikabetai
事務局/「塗壁隊+atelier HEN」東京都新宿区新宿5-1-1-909
tel 03-3226-5917 fax -5628
Email atelier-hen@bea.hi-ho.ne.jp
URL http://www.bea.hi-ho.ne.jp/atelier-hen/
|
2022-9-23 11:07
|
塗り壁隊新着情報
|
2022/9/22 塗り壁隊「オープン事務局」の報告 NO.570
参加者11+3((延参加者 3797名) ◇作成:片山
先週末の18日、大きな台風にみまわれながらも、果敢に伊豆、川奈初の塗り壁隊オープン事務局を総勢14名で開きました。耳をつんざく大雨が時々降る中をかいくぐり温泉に入ったり、美味しい寿司を食べたり、買い出しをしたりと動き回った後、カバンドシュで沢山の料理を食べながらの事務局です。カバンドシュ土壁塗りは10月29,30日(土、日)に決まりました。
新宿から引っ越したばかりで、まだまだ整っていないカバンドシュに寝袋で寝泊まりしながら事務局に参加、これからも土、日、泊りながらの事務局が多くなりそうです。
★ これからの予定★
1)伊豆川奈の土壁塗り作業 10月29,30日(土日)
カバンドシュ内部のバタフライ形コンクリートブロック壁と外部の壁を土しっくいで塗ります。参加お待ちしています。
2)佐久穂町DABゲストハウスの土壁塗り作業 春予定
※熱烈待ち受け中です! 塗れそうな壁をご存じの方、事務局にご一報下さい。
★塗り壁隊オープン事務局★
台風のドツボにはまった事務局でした。みんなの力を借りて敷地内の枝々を片づけてもらう当てが外れて残念。次回の事務局までに少しは片付いているかな。
★テーブルの上★
久々にテーブルから溢れんばかりの絢爛豪華なテーブルの上でした。
伊東産の刺身、ホタテ天、イカ天の炙り、レンコン炒め、薬味たっぷり冷奴、
自家製ラー油の麻婆豆腐、サーモンとポテトフライタルタルソース添え、鮭の茸ソース、ビール、ワイン(スペイン、フランス、ポーランド)日本酒(京都、福島)
★オープン事務局参加者★
武田G.K、深沢M.R.c.i、 平古場M.T.a 滝川、倉内、迫本、片山G.R
***************************************
◆塗り壁隊オープンカフェ
◎アトピーやシックハウスでお困りの方お気軽にご相談下さい。
◎体に優しい住まいや店舗のリノベーション、新築などの相談承っています。相談は無料です。
◎木造建物の耐震診断、耐震補強、コンサル、相談は、建築設計事務所アトリエへんが行います。
***************************************
◆塗り壁隊もTwitterとfacebook
よろしかったらフォローを http://twitter.com/nurikabetai/
塗り壁隊facebook http://www.facebook.com/pages/Nurikabetai
事務局/「塗壁隊+atelier HEN」東京都新宿区新宿5-1-1-909
tel 03-3226-5917 fax -5628
Email atelier-hen@bea.hi-ho.ne.jp
URL http://www.bea.hi-ho.ne.jp/atelier-hen/
|
2022-9-23 11:06
|
塗り壁隊新着情報
|
2022/9/22 塗り壁隊「オープン事務局」の報告 NO.570
参加者11+3((延参加者 3797名) ◇作成:片山
先週末の18日、大きな台風にみまわれながらも、果敢に伊豆、川奈初の塗り壁隊オープン事務局を総勢14名で開きました。耳をつんざく大雨が時々降る中をかいくぐり温泉に入ったり、美味しい寿司を食べたり、買い出しをしたりと動き回った後、カバンドシュで沢山の料理を食べながらの事務局です。カバンドシュ土壁塗りは10月29,30日(土、日)に決まりました。
新宿から引っ越したばかりで、まだまだ整っていないカバンドシュに寝袋で寝泊まりしながら事務局に参加、これからも土、日、泊りながらの事務局が多くなりそうです。
★ これからの予定★
1)伊豆川奈の土壁塗り作業 10月29,30日(土日)
カバンドシュ内部のバタフライ形コンクリートブロック壁と外部の壁を土しっくいで塗ります。参加お待ちしています。
2)佐久穂町DABゲストハウスの土壁塗り作業 春予定
※熱烈待ち受け中です! 塗れそうな壁をご存じの方、事務局にご一報下さい。
★塗り壁隊オープン事務局★
台風のドツボにはまった事務局でした。みんなの力を借りて敷地内の枝々を片づけてもらう当てが外れて残念。次回の事務局までに少しは片付いているかな。
★テーブルの上★
久々にテーブルから溢れんばかりの絢爛豪華なテーブルの上でした。
伊東産の刺身、ホタテ天、イカ天の炙り、レンコン炒め、薬味たっぷり冷奴、
自家製ラー油の麻婆豆腐、サーモンとポテトフライタルタルソース添え、鮭の茸ソース、ビール、ワイン(スペイン、フランス、ポーランド)日本酒(京都、福島)
★オープン事務局参加者★
武田G.K、深沢M.R.c.i、 平古場M.T.a 滝川、倉内、迫本、片山G.R
***************************************
◆塗り壁隊オープンカフェ
◎アトピーやシックハウスでお困りの方お気軽にご相談下さい。
◎体に優しい住まいや店舗のリノベーション、新築などの相談承っています。相談は無料です。
◎木造建物の耐震診断、耐震補強、コンサル、相談は、建築設計事務所アトリエへんが行います。
***************************************
◆塗り壁隊もTwitterとfacebook
よろしかったらフォローを http://twitter.com/nurikabetai/
塗り壁隊facebook http://www.facebook.com/pages/Nurikabetai
事務局/「塗壁隊+atelier HEN」東京都新宿区新宿5-1-1-909
tel 03-3226-5917 fax -5628
Email atelier-hen@bea.hi-ho.ne.jp
URL http://www.bea.hi-ho.ne.jp/atelier-hen/
|
2022-9-23 11:06
|
塗り壁隊新着情報
|
2022/9/22 塗り壁隊「オープン事務局」の報告 NO.570
参加者11+3((延参加者 3797名) ◇作成:片山
先週末の18日、大きな台風にみまわれながらも、果敢に伊豆、川奈初の塗り壁隊オープン事務局を総勢14名で開きました。耳をつんざく大雨が時々降る中をかいくぐり温泉に入ったり、美味しい寿司を食べたり、買い出しをしたりと動き回った後、カバンドシュで沢山の料理を食べながらの事務局です。カバンドシュ土壁塗りは10月29,30日(土、日)に決まりました。
新宿から引っ越したばかりで、まだまだ整っていないカバンドシュに寝袋で寝泊まりしながら事務局に参加、これからも土、日、泊りながらの事務局が多くなりそうです。
★ これからの予定★
1)伊豆川奈の土壁塗り作業 10月29,30日(土日)
カバンドシュ内部のバタフライ形コンクリートブロック壁と外部の壁を土しっくいで塗ります。参加お待ちしています。
2)佐久穂町DABゲストハウスの土壁塗り作業 春予定
※熱烈待ち受け中です! 塗れそうな壁をご存じの方、事務局にご一報下さい。
★塗り壁隊オープン事務局★
台風のドツボにはまった事務局でした。みんなの力を借りて敷地内の枝々を片づけてもらう当てが外れて残念。次回の事務局までに少しは片付いているかな。
★テーブルの上★
久々にテーブルから溢れんばかりの絢爛豪華なテーブルの上でした。
伊東産の刺身、ホタテ天、イカ天の炙り、レンコン炒め、薬味たっぷり冷奴、
自家製ラー油の麻婆豆腐、サーモンとポテトフライタルタルソース添え、鮭の茸ソース、ビール、ワイン(スペイン、フランス、ポーランド)日本酒(京都、福島)
★オープン事務局参加者★
武田G.K、深沢M.R.c.i、 平古場M.T.a 滝川、倉内、迫本、片山G.R
***************************************
◆塗り壁隊オープンカフェ
◎アトピーやシックハウスでお困りの方お気軽にご相談下さい。
◎体に優しい住まいや店舗のリノベーション、新築などの相談承っています。相談は無料です。
◎木造建物の耐震診断、耐震補強、コンサル、相談は、建築設計事務所アトリエへんが行います。
***************************************
◆塗り壁隊もTwitterとfacebook
よろしかったらフォローを http://twitter.com/nurikabetai/
塗り壁隊facebook http://www.facebook.com/pages/Nurikabetai
事務局/「塗壁隊+atelier HEN」東京都新宿区新宿5-1-1-909
tel 03-3226-5917 fax -5628
Email atelier-hen@bea.hi-ho.ne.jp
URL http://www.bea.hi-ho.ne.jp/atelier-hen/
|
2022-8-31 13:55
|
塗り壁隊新着情報
|
2022/8/31 塗り壁隊「オープン事務局」の報告 NO.569
参加者10+4((延参加者 3784名) ◇作成:片山
残暑お見舞い申し上げます。
いよいよ新宿オープン事務局最終日の8月末日となりました。
長い間いろいろな方が参加して賑やかな事務局でした。
24日の事務局は大人10人、子供4人が集まってみんなで床に座って賑やかに飲み交わし、IKKO隊長も参加、平井さんは西東京の伝説の庭園「康楽園」について述べた記事が載ったFM西東京842PRESSを携えて参加、目黒さんは小4そらちゃんと参加、子供たちはナイクサタムさんと和子さんの写真を見ながら二人の似顔絵かき大会、サタムさんが生きていらしたらさぞ喜ばれたでしょう。
オープン事務局はこれからも伊東、川奈で続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
★ これからの予定★
1)伊豆川奈の土壁塗り作業 今秋予定
2)佐久穂町DABゲストハウスの土壁塗り作業 春予定
※熱烈待ち受け中です! 塗れそうな壁をご存じの方、事務局にご一報下さい。
★塗り壁隊オープン事務局★
引っ越しでちょっとしたぎっくり腰になってしまい、二日間ほど歩けないロボット状態になってしまいました。痛い痛いと脳がセーブしてしまうのですね、右を出して、左を出して、と腰をさすりさすりギクギクと歩いています。
★オープン事務局参加者★
目黒D.s、深沢M,R,c,I, 平古場M,a 滝川、藤岡、平井、迫本、片山G、R
***************************************
◆塗り壁隊オープンカフェ
◎アトピーやシックハウスでお困りの方お気軽にご相談下さい。
◎体に優しい住まいや店舗のリノベーション、新築などの相談承っています。相談は無料です。
◎木造建物の耐震診断、耐震補強、コンサル、相談は、建築設計事務所アトリエへんが行います。
***************************************
◆塗り壁隊もTwitterとfacebook
よろしかったらフォローを http://twitter.com/nurikabetai/
塗り壁隊facebook http://www.facebook.com/pages/Nurikabetai
事務局/「塗壁隊+atelier HEN」東京都新宿区新宿5-1-1-909
tel 03-3226-5917 fax -5628
Email atelier-hen@bea.hi-ho.ne.jp
URL http://www.bea.hi-ho.ne.jp/atelier-hen/
|
2022-8-31 13:55
|
塗り壁隊新着情報
|
2022/8/31 塗り壁隊「オープン事務局」の報告 NO.569
参加者10+4((延参加者 3784名) ◇作成:片山
残暑お見舞い申し上げます。
いよいよ新宿オープン事務局最終日の8月末日となりました。
長い間いろいろな方が参加して賑やかな事務局でした。
24日の事務局は大人10人、子供4人が集まってみんなで床に座って賑やかに飲み交わし、IKKO隊長も参加、平井さんは西東京の伝説の庭園「康楽園」について述べた記事が載ったFM西東京842PRESSを携えて参加、目黒さんは小4そらちゃんと参加、子供たちはナイクサタムさんと和子さんの写真を見ながら二人の似顔絵かき大会、サタムさんが生きていらしたらさぞ喜ばれたでしょう。
オープン事務局はこれからも伊東、川奈で続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
★ これからの予定★
1)伊豆川奈の土壁塗り作業 今秋予定
2)佐久穂町DABゲストハウスの土壁塗り作業 春予定
※熱烈待ち受け中です! 塗れそうな壁をご存じの方、事務局にご一報下さい。
★塗り壁隊オープン事務局★
引っ越しでちょっとしたぎっくり腰になってしまい、二日間ほど歩けないロボット状態になってしまいました。痛い痛いと脳がセーブしてしまうのですね、右を出して、左を出して、と腰をさすりさすりギクギクと歩いています。
★オープン事務局参加者★
目黒D.s、深沢M,R,c,I, 平古場M,a 滝川、藤岡、平井、迫本、片山G、R
***************************************
◆塗り壁隊オープンカフェ
◎アトピーやシックハウスでお困りの方お気軽にご相談下さい。
◎体に優しい住まいや店舗のリノベーション、新築などの相談承っています。相談は無料です。
◎木造建物の耐震診断、耐震補強、コンサル、相談は、建築設計事務所アトリエへんが行います。
***************************************
◆塗り壁隊もTwitterとfacebook
よろしかったらフォローを http://twitter.com/nurikabetai/
塗り壁隊facebook http://www.facebook.com/pages/Nurikabetai
事務局/「塗壁隊+atelier HEN」東京都新宿区新宿5-1-1-909
tel 03-3226-5917 fax -5628
Email atelier-hen@bea.hi-ho.ne.jp
URL http://www.bea.hi-ho.ne.jp/atelier-hen/
|